雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・動物実験(観察、体重測定、薬剤の投与)・マウスのケージ交換などの飼育管理・データまとめ、書類作成・試薬調整、細胞培養(無菌操作)などの補助・物品管理※初めての人でもできるように方法をお教えします。【変更範囲:変更なし】 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1−8−1医学系総合研究棟10階 |
賃金 | 1,400円〜1,400円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ・勤務成績等より判断の上、年度ごとに更新。(更新回数上限2回)・本学の就業規則において、雇用上限年齢あり。・マイカー通勤の場合、月1,500円の駐車料金が自己負担。・自宅でハムスター等のげっ歯類を飼育していないこと。(ペットを飼っている場合、種類と数を明記してください。)※問い合わせがない場合※ 紹介時にハローワークから本学への事前連絡不要。※問い合わせがある場合※ 求人票をよくお読みになった上でお願いいたします。 |
その他の条件で検索する